お問い合わせ
ダウンロード
朝日エティックで働く
無限の可能性に満ちた未来。
飛躍するための、
またとないチャンス
今こそ、その手で掴み取る時。
前職は、大手コンビニエンスストアの内装工事やメンテナンスを請け負う会社で施工管理の仕事に携わっていました。
しかし、現場責任者として更なるステップアップを望んでいた私にとって、新たな環境へ挑戦することが自分の成長に繋がるのではと感じ、転職を決意。
スキルアップに繋がる環境の充実度合とコミュニケーションの取りやすさを重視して会社を探していましたが、仕事面での魅力と面接時の雰囲気が決め手となり「朝日エティックでなら、もっと自分を高められる!」と確信し、入社を決意しました。
建築施工管理 ①

建築部 S.T さん
2014年入社
自分の成長をこんなに実感出来る環境、そうそうないと思います。
「百聞は一見にしかず」「習うより慣れろ」恐らく当社の教育方針にピッタリの言葉ではないでしょうか。
入社後はまず、上司が担当する現場へ同行しサポート業務などのOJTを通じて、一連の業務の流れを覚えていきます。また、状況に応じた的確なアドバイスや、ポイント毎での指示・指導など、一人前の監督へと歩みを進める為のサポート体制は整っているので、安心して自己成長を図っていただけると思います。
ある程度、知識と経験が身に付けば、現場の上流から下流までを一貫して担当させてもらえる点は当社の大きな魅力であり、やりがいに繋がるポイントです。早い段階から”自分で考えて行動する力”を身に付けることができます。
仕事のやりがいは当然として、とにかく良好な人間関係が魅力的な職場です。
年末年始の忘年会・新年会をはじめ、歓送迎会やグループ内での交流など、社員同士の繋がりを大切にしており、絆を深める機会も多数設けられています。
また、営業や施工管理などセクション毎の役割分担がはっきりしており、自分の仕事に専念することができるので、工事の進捗状況が順調なら定時に引き上げたり、長期休暇もしっかり取得できるので、オンとオフのメリハリをつけて働ける環境も自分には合っていると思います。
日々の頑張りは先輩をはじめ、上層部の方もしっかりと見てくれており、高いモチベーションを保ちながら業務に取り組めるのは当社の大きな魅力だと思います。
色々な現場での経験を積み重ね、知識や技術を広く深く磨くことで、将来の幹部候補を目指せるよう実力をつけていきたいです。

S.Tさんの1日のスケジュール
-
8:00
現場入り~朝礼
ラジオ体操や1日のスケジュール報告などスムーズに1日の作業を終えることが出来るよう、細かな点にも注意しながら確認を行います。
-
9:10
現場巡回、進捗具合の確認
怪我などの危険がないか確認する「安全管理」、各業者の取り合いが上手くいくよう調整する「工程管理」、見積もりに見合った品質を維持する「品質管理」、これらの管理を重点的に行います。
-
10:00
休憩
作業員さんの体調面に気を配ると同時に、世間話などを通じてコミュニケーションを深めていきます。
-
10:30
作業開始
作業箇所毎の指示出しやアドバイスなど。
-
12:00
昼休み
現場事務所で弁当を食べながら、少しのんびりします。
-
13:40
施工済み箇所のチェック
図面通りに工事が進んでいるか、各所をチェックしてまわります。
-
14:30
休憩~現場の巡回
夕方までの集中作業に備えて少し早めに休憩をとります。納期を見越して、集中すべき時は集中するなど、しっかり現場を取り仕切っていきます。
-
16:45
片付け開始
後片付けや現場の清掃などを行います。今日は早めに切り上げて地元の友達と飲みに行きます。一日お疲れさまでした。