お問い合わせ
ダウンロード
LED高天井照明(キャノピー灯)
ET106H-5Cシリーズ,4Cシリーズ
LED高天井照明(キャノピー灯)
ET106H-5Cシリーズ,4Cシリーズ
ガソリンスタンドのキャノピー、車両展示場の天井、設備工場や倉庫等さまざまな場所でご利用いただけます。
高い防塵防水性能(IP66)により、屋外での使用にも適しています。
高照度タイプ(ET106H-5C)と省エネタイプ(ET106H-4C)をはじめ、さまざまなニーズに対応したラインナップをご用意しています。
設置例(右写真)株式会社タカサワ様
高さ4m~7mの倉庫、工場、ガソリンスタンドのキャノピー天井に適したET106Hシリーズは、明るさ重視と節電重視の2種類あります。調光機能付きや天井高さ10mに対応した高出力タイプもあります。
製品の特長
優れた省エネ効果
従来の400W HID ランプと比べてET106H-5C(134.6 lm/w)は約69%、ET106H-4C(146 lm/w)では約81%の消費電力を削減。ランニングコストを大幅に抑えることが可能です。
消費電力比較
400W HIDランプ
ET106H-5C 124W
HIDランプと比べて約69%省エネ
ET106H-4C 76W
HIDランプと比べて約81%省エネ
LED化でコスト削減
10年間の電気料金1灯あたり180,760円の削減を実現!
詳細なランニングコストのシミュレーションはお問合せください。
〇1日の点灯時間を5時間にて算出。
〇年間電気料金は東京電力従量電灯C(30.57円/kWh)にて算出。
〇年間CO2排出量は東京電力の2020年度の
CO2排出係数(0.441kg-CO2/kWh)にて算出。
※1:寿命表示は設計寿命であり、製品の寿命を保証するものではありません。
LED化ランニングコスト比較
LED照明器具キャノピー灯 ET106H-4C(76W) |
既存照明器具キャノピー灯 HIDランプ(400W型) |
||
---|---|---|---|
1時間 | 消費電力 | 0.076kW | 0.4kW |
1年間 | 電気料金 | 4,240円 | 22,316円 |
CO2排出量 | 61kg | 322kg | |
10年間 | 電気料金 | 42,400円 | 223,160円 |
CO2排出量 | 610kg | 3,220kg | |
照明寿命※1 | 60,000時間 | 12,000時間程度 |
さまざまなニーズに対応した豊富なラインナップ
1
道路からの視認性を向上‥‥
アイキャッチ灯
2
眩しさを低減‥‥‥‥‥‥‥
グレア低減型
3
即存埋込型照明に対応‥‥‥
埋込型
4
より省エネに‥‥‥‥‥‥‥
調光機能付
ラインナップ
高照度タイプ ET106H-5Cシリーズ
LEDキャノピー灯調光機能付
「ET106H-5C」
・消費電力124W
・AC100~200V
・全光束16,700lm
LEDアイキャッチ灯「ET106H-5CD」
センターカバーが横方向に光を拡散し、道路からの視認性をさらに向上させます。
天井面も明るくなります。
ET106H-5R(埋込型)
・天井開口径:400×400~480×480[mm]
・総重量:9.4kg
(本体・化粧板・取付架台含む)
ET106H-5RS(埋込型)
・天井開口径:400×300[mm]
・総重量:8.2kg
(本体・化粧板・取付架台含む)
省エネタイプ
LEDキャノピー灯「ET106H-4Cシリーズ」
LEDキャノピー灯
「ET106H-4C」
・消費電力76W
・AC100~200V
・全光束11,100lm
LEDアイキャッチ灯
「ET106H-4CD」
センターカバーが横方向に光を拡散し、道路からの視認性をさらに向上させます。
天井面も明るくなります。
LEDキャノピー灯グレア低減型
「ET106H-4CG」
面板に乳半色ポリカーボネートを採用することにより、ピーク輝度を約95%低減できます。
カーポートの天井など、眩しさが気になる場所への設置に最適です。
ET106H-4R(埋込型)
・天井開口径:400×400~480×480[mm]
・総重量:9.4kg
(本体・化粧板・取付架台含む)
ET106H-4RS(埋込型)
・天井開口径:400×300[mm]
・総重量:8.2kg
(本体・化粧板・取付架台含む)
LEDキャノピー灯調光機能付
「ET106H-4CV」
・消費電力100W(100%出力)
・AC200V専用
・全光束14,100ml(100%出力)
スペック
型番 |
ET106H-5C |
ET106H-4C |
ET106H-5CD |
ET106H-4CD |
ET106H-4CG |
ET106H-4CV |
ET106H-5R |
ET106H-4R |
ET106H-5RS |
ET106H-4RS |
材質 |
アルミニウム、ポリカーボネイト |
アルミニウム、ポリカーボネイト |
アルミニウム、ポリカーボネイト |
アルミニウム、ポリカーボネイト |
アルミニウム、ポリカーボネイト |
アルミニウム、ポリカーボネイト |
||||
塗装色 |
発光面:ホワイト 外装:ホワイト |
発光面:ホワイト 外装:ホワイト |
発光面:ホワイト 外装:ホワイト |
発光面:ホワイト 外装:ホワイト |
発光面:ホワイト 外装:ホワイト |
発光面:ホワイト 外装:ホワイト |
||||
寸法 |
360×360×120mm |
360×360×170mm |
360×360×120mm |
360×360×120mm |
サイズ540×540mm・天井開口径400×400~480×480mm |
サイズ440×340mm・天井開口径400×300mm |
||||
定格入力電圧 |
AC100~200V |
AC100~200V |
AC100~200V |
AC200V専用 |
AC100~200V |
AC100~200V |
||||
消費電力 |
124W(200V入力時) |
76W(200V入力時) |
124W(200V入力時) |
76W(200V入力時) |
76W(200V入力時) |
80W ※1 |
124W(200V入力時) |
76W(200V入力時) |
124W(200V入力時) |
76W(200V入力時) |
質量 |
6.6kg |
6.1kg |
6.6kg |
6.1kg |
6.1kg |
6.3kg |
9.4kg※3 |
8.9kg※3 |
8.2kg※3 |
7.7kg※3 |
電源 |
電源内蔵タイプ |
電源内蔵タイプ |
電源内蔵タイプ |
電源内蔵タイプ |
電源内蔵タイプ |
電源内蔵タイプ |
||||
保護等級 |
IP66 |
IP66 |
IP66 |
IPX3 |
IP66 |
IP66 |
||||
色温度 |
5,000K(昼白色) |
5,000K(昼白色) |
5,000K(昼白色) |
5,000K(昼白色) |
5,000K(昼白色) |
5,000K(昼白色) |
||||
全光束 |
16,700lm |
11,100lm |
16,700lm |
11,100lm |
8,200lm |
11,500lm ※2 |
16,700lm |
11,100lm |
16,700lm |
11,100lm |
演色性 |
Ra70以上 |
Ra70以上 |
Ra70以上 |
Ra70以上 |
Ra70以上 |
Ra70以上 |
||||
耐雷サージ性能 |
15kV(コモンモード) |
15kV(コモンモード) |
15kV(コモンモード) |
15kV(コモンモード) |
15kV(コモンモード) |
15kV(コモンモード) |
||||
LED設計寿命 |
60,000時間 |
60,000時間 |
60,000時間 |
60,000時間 |
60,000時間 |
60,000時間 |
||||
製品発売日 |
2018年5月 |
2018年4月 |
2018年4/5月 |
2020年1月(納期5週間程度) |
2018年11月 |
2018年5月 |
2018年4月 |
|||
電気用品安全法(PSE) |
適合 |
適合 |
適合 |
適合 |
適合 |
適合 |
※1 初期設定(検知時:80W/80%、待機時:30W/30%(最大設定値:100W/100%))
※2 初期設定(検知時:11,500lm/80%、待機時:4,500lm/30%(最大設定値:14,100lm/100%))
※3 本体・化粧板・取付架台を含む
特定有害化学物質の含有情報
製品型番 |
化学物質記号(※) |
|||||
Pb |
Hg |
Cd |
Cr(Vl) |
PBB |
PBDE |
|
ET106H-5C |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
ET106H-4C |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
(注記1)
「○」は特定の化学物質の含有率基準値が、JIS C 0950:2008(電気・電子機器の特定の化学物質の含有表示方法)の附属書Aの表A.1(特定の化学物質、化学物質記号、算出対象物質及び含有率基準値)に定める基準値以下であることを示す。
(注記2)
含有基準値:Pb・Hg・Cr(Ⅵ)・PBB・PBDEは1000ppm以下、Cdは100ppm以下
(※)
化学物質記号凡例Pb:鉛、Hg:水銀、Cd:カドミウム、Cr(Ⅵ):六価クロム、PBB:ポリプロモビフェニル、PBDE:ポリプロモジフェニルエーテル
「都内の中小規模事業所における地球温暖化対策推進のための導入推奨機器指定要綱」に従い、東京都環境局より導入推奨対象機器として指定されました。(ET106H-5C、ET106H-4C:2019年3月)
※詳細は、東京都環境局公式サイト(中小企業向け「省エネ促進税制対象機器」)をご参照ください。