全国規模・多店舗経営のお客様へ
69年
20,000件
以上※
4,000件
以上※
※当社実績より
受付時間 平日9:00-17:30 03-3265-9181
『屋外広告物の施工』に関するお悩み
お問い合わせください
朝日エティックなら
看板の施工から監視・点検・継続申請・
修理までワンストップで対応いたします
複数拠点の施工も安心してお任せください
屋外広告物に関する業務
施工から監視、点検、継続申請まで一社で完結するから効率的
01
小型から10mを超える大型看板まで、一貫した品質の看板施工
02
リアルタイムにセンサーで検知したデータを分析・判定することで、異常を事前に検知
03
各自治体で定める屋外広告物条例に則り、適正なサイクルで点検を実施
04
資格要件を満たした点検者が報告書を作成し、許可期限内に確実に申請
つの強み
全国に19事業所と5工場を構え、各事業所には専門的な知識と技術を兼ね備えた資格者が在籍しています。創業69年という実績が積み上げたノウハウにより、全国各地のお客様にスピーディかつ高水準のサービスを提供いたします。
朝日エティックなら
最新のレギュレーションなどを全国一括で管理。
自社工場で製作をするため、全国どこの店舗でも同仕様・同品質の製品をご提供できます。
社名変更・企業統合などによるCI(企業のロゴ)変更も安心してお任せください。
企画~設計、製作、各種申請、施工、点検・メンテナンスと、すべて一社で完結することで、同品質で安全なサービスの提供が可能です。
朝日エティックなら
店舗の新設に関わる「建築・電気・看板・塗装」すべての工事種目を当社で施工することが
可能です。国家資格を持つ各工事の専門エンジニアが責任をもって
現場監理を行います。店舗に係る複数の工事を一括して依頼できるため、受発注業務や
工程管理といった負担を軽減できます。
屋外広告物は施工、設置で終わりではありません
屋外広告物を点検、管理できていないとこんなリスクが
設置した屋外広告物の管理、点検まで
朝日エティックなら対応可能です
年間
点検実績
4,000件
以上※
※当社実績より
独自システムSignPlatformSystemにより、クラウドシステム上で店舗や工事毎の管理が可能です。
SignPlatformSystemで、安全管理、法適合管理、美観管理の観点から屋外広告物を正しく管理できます。
朝日エティックなら
煩雑な屋外広告物(看板)管理をクラウドで丸ごと一本化
管理業務の効率が飛躍的に向上します。
Signit®も朝日エティック開発の新しいソリューション。︎電池駆動の無線センサボックスを屋外広告物の中に設置することで、IoTネットワークを用いて10年間常時、屋外広告物の状態を監視します。
定期的な作業員の目視点検に加え、Signit®による定量評価により、屋外広告物の予知保全が可能になります。
朝日エティックなら
先端技術で屋外広告物の不具合を予知
トラブルを未然に防ぎます
施工・点検・管理まで
朝日エティックにすべてお任せください!
受付時間 平日9:00-17:30
03-3265-9181
屋外広告物に関する業務
全てお任せください
ご発注から設置までの期間目安
大型自立看板の場合 |
---|
ご発注から設置完了まで3ヶ月程度 |
壁面看板(5㎡程度・外照) の場合 |
---|
ご発注から設置完了まで2ヶ月程度 |
※仕様や数量により異なります。お早めにご相談ください。
これまで屋外広告物の管理業務が煩雑で、多くの工数をとられていましたが、朝日エティックに依頼してから店舗や工事毎にクラウドシステム上で確認、管理できるようになって作業効率が上がっています。
朝日エティック開発のSignPlatformSystemにより、各地の協力会社からリアルタイムで工事情報を収集できるようになりました。この管理システムは、工事情報の即時確認、管理工数の削減ができるので重宝しています。また、これまで手作業で作っていた施主様への完了報告書も自動作成できるので、業務効率が上がっています!
受注内容:サイン製作設置工事
日産スタジアムのサイン製作設置工事を担当させていただきました。こちらの施設には2005年にも丹青社様からの依頼で当社がサインを製作納品しており、その繋がりから今回の取替についても見積依頼をいただき、サイン製作設置工事を受注。取替は日産自動車様のロゴが刷新されたことによるものです。工事は2021年の8月頃から開始し、同年11月末に完成いたしました。
受注内容:ショールーム改装・店舗
リノベーション工事
琉球三菱自動車販売様浦添店のリノベーション工事を担当させていただきました。1階ショールーム、2階ゲストラウンジ、3階事務所の改装及び屋外のパイロンサインや急速充電器、V2H設備などを施工。今回、三菱自動車様の中でも沖縄においては初の次世代型電動車両【EV・PHEV】対応の「電動DRIVE STATION」としての店舗改装でした。
受注内容:サインポール・チャンネル文字他設置工事
受注内容:店舗改装工事
Gライオン・レントオール株式会社様より店舗改装工事を受注いたしました。Gライオン・レントオール様では店舗の移転・改装等の計画を進められており、当社で店舗の新設に必要な工事種目(建築・電気・看板・塗装)がすべて施工可能であることや、過去にグループ会社様の店舗を当社で施工した繋がりがあったことから今回お声掛けいただきました。
看板の設計製作・工事に加え、事務所内装工事や塗装工事等も合わせて対応しております。
受注内容:自社工場パイロンサイン新設工事
自社工場の既存社名看板の老朽化に伴う、パイロンサイン設置工事(デザイン提案~設計、製作、各種申請、設置工事など)をご依頼いただきました。高級感あるデザインをご希望されており、よりその理想のイメージに近づけられるよう何パターンかご提案いたしました。サイン本体は四角で半ツヤの黒塗装、文字は薄っすら立体的に見える象嵌仕様(8㎜)、文字の下にRの付いたアンダーラインを施したスタイリッシュなデザインとなり、お客様からも高評価をいただけました。
また、IoTを使って不具合の予知保全を可能にするSignitにもご興味を持たれ、1台導入していただきました。
看板の種類、大きさ、仕様(スペック)によって様々です。
以下の様な情報をお問合せ時にお教えいただければ、概算金額を算出いたします。
「看板見積もり」については、下記特集も合わせてご覧ください。
看板製作・看板工事の主な見積もり項目【ポイント・注意点】
例:外壁に付けてある社名看板(W1,100mm×H400mm×D25mm)
例:外照、内照タイプ
例:自社所有のビル(○○ビル:東京都○○区○○1 丁目2-3)
例:○月○日までに設置工事希望
例:社名変更による看板の交換
例:全国10 カ所に新規出店予定、申請・製作・施工まで一括して任せたい
その他ご質問・お悩み・ご予算など
小型・簡易的なもので1 週間以内です。大型の看板や工事難易度が高い場合は、現地確認・資料をいただいて2週間程度要する場合がございます。
ご依頼いただいたあと2営業日を経過しても連絡がない場合は、メールアドレスの誤りなどの理由が考えられますので、お電話にてお問合せ下さい。
既存建物へ突出看板を設置する場合、看板設置に伴う荷重の増加に対して、建物が構造上安全性であることを確認する必要があります。
看板設置を検討されているお客様は、まずは建物の構造図面と構造計算書があるかご確認をお願いします。
お手元にない場合、建物を設計された設計事務所様がお持ちの場合もありますので、まずはそちらへご相談ください。
恐れ入りますが、建物の構造図、構造計算がなく、構造安全性が確認できない物件については、
ご依頼をお断りさせていただいておりますのでご容赦ください。
恐れ入りますが、当社では借主や広告収入のご相談等のコンサルタント業務は行っておりません。 広告代理店様へご相談をお願い致します。
2016年4月に屋外広告物条例ガイドラインが改正され、屋外広告物の本体、接合部、支持部分等の劣化及び損傷の状況の点検が必要となりました。
上記の内容を満足するために、当社では近接した看板内外部の目視点検を実施しております。更に、触診・打診・測定器による点検も実施いたします。
高所の屋外広告物に対して、地上からの目視点検のみでは不十分です。
はい、当社が施工・点検を行う場合は可能です。
但し、屋外広告物の継続許可申請のみや、他社既製品の工作物申請代行のみのご依頼は請け負っておりません。
点検と申請のみのご依頼でも問題ありません。
行政との協議となります。条例の規制を超えている場合は、是正が必要です。工作物の検査済証を求めれられる場合もあります。点検し安全が確認できれば可能な場合もあります。
屋外広告物継続申請と併せて、2~3年周期で点検するのが一般的です。
ボルトの締め直しやタッチアップ塗装、面板の清掃等の簡単な作業であれば、点検時に対応可能です。
部品の交換や大きな修正等は別途工事となります。
許可が不要でも、看板は日々劣化します。計画的な点検をお薦め致します。
屋外広告物のお悩みすべて、お任せください!
受付時間 平日9:00-17:30
03-3265-9181
社名 | 朝日エティック株式会社 |
---|---|
本社 | 大阪府大阪市福島区福島7丁目 15-26 JMFビル大阪福島01 4F |
代表者 | 代表取締役社長 樋口 知以 |
設立 | 1954年12月1日 |
資本金 | 96百万円 |
従業員数 | 665名(国内) 199名(ベトナム) |
売上金 | 164億円(2023年4月現在) |
取引先銀行 | みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行 |
事業内容 | 広告物の設計・製作・設置・保守/店舗・給油所等の総合建設・各種設備工事/新エネルギー設備の設計・施工・保守/鉄骨加工・プラスチック加工・鉄・非鉄金属加工/情報処理センター情報処理機器の開発・設置/LED製品の開発・製作・設置 |
建設業許可 | 建築工事業(特)/土木工事業(特)/電気工事業(特)/管工事業(特)/鋼構造物工事業(特)/内装仕上げ工事業(特)/塗装工事業(特)/機械器具設置工事業(一般)/解体工事業(特)/とび・土工工事業(特)/消防施設工事業(一般)/電気通信工事業(特定)/舗装工事業(一般) |
特許 | 特許第4317865号【鉄系構造物の腐食評価方法】 特許第4359584号【駆動回路】 特許第4495750号【試験装置及び試験方法】 特許第5075001号【内照表示装置】 特許第5175632号【情報表示装置】 特許第5017251号【保護回路及び照明装置】 特許第5461842号【照明制御システム】 特許第5345013号【内照看板】 特許第5646160号【照明装置】 特許第6397650号【変位検知装置及び情報表示装置】 特許第6595886号【変色判定装置及び変色判定方法】 特許第6751841号【建具】 特許第6758724号【直管型LED照明】 特許第6905272号【看板装置及び直管型LED照明】 特許第7085249号【傾斜角測定方法、傾斜検知方法、及び監視システム】 特許第7117007号【鉄系構造物の腐食検知システム】 特許第7149556号【看板装置】 特許第7161752号【内照式構造物監視システム】 特許第7236762号【直管型LED照明】 |
認定・登録 | ISO9001 認証(看板・LED部門) Mグレード(国土交通省) 一級建築士事務所(知事) 計量器届出製造事業者(経済産業大臣) 地下タンク等点検事業者(消防法) 光媒体の特許使用許諾権所有(TOTO) 屋外広告業(全国自治体) 倉庫業(国土交通大臣) 電気工事事業登録者(電気事業法) |