お問い合わせ
ダウンロード
屋外広告物(看板) 情報管理・業務支援システム SignPlatformSystem(登録商標第6514143号)
業界初!屋外広告物(看板)の専用クラウドサービス
「情報共有」と「業務の自動化」でDXを推進!
屋外広告物(看板)の正しい情報が“分かる”
業務の効率が飛躍的に“向上する”
サービスの特長
・利用場所・利用機器を選ばないクラウドサービス
・屋外広告物に特化したデータ構造と豊富な標準項目
・柔軟なセキュリティ機能による役割設定
・専属のソフトウェア開発チームによる継続的な機能開発
だから、カスタマイズ追加開発不要、初期費用0円!
導入のメリット
蓄積したデータの有効活用
・屋外広告物設置許可を漏れなく遅滞なく点検・継続申請
・屋外広告物許可不要物件を能動的に点検・補修
関係者間で適切に情報共有
・関係ファイルや写真を当システムへ直接登録・参照
・柔軟なセキュリティ設定により、必要十分な情報共有
業務の自動化・効率化
・EXCELファイル出力機能により書類作成業務の効率化
・検索・結果通知メール配信の自動定期実行
業務効率が飛躍的に向上!
導入までの流れ
無料トライアル申込み
無料トライアルにお申込みいただきます
設定情報の用意
各種設定情報を専用のシートへご記入いただきます
環境設定
当社にて、設定シートの通り環境設定を行います
トライアル
1か月間 無料で利用いただきます
ご契約
お客様にあった料金プランをご提示します
特集記事
-
2021.06.21
看板工事に関わる業務を建設現場向けアプリでカバーできない理由とは?
スマートフォンやタブレットに代表される新たなデバイスや、3Gから4G、4Gから5Gといったインターネッ…
# 製品# 工事# その他
続きを読む
-
2021.07.05
屋外広告物(看板)の維持・管理を最も合理的に行う方法とは?
屋外広告物(看板)は、主に3つの観点における管理を継続的に行う必要があります。本記事では次の3つの観点を…
# 工事# その他
続きを読む
-
2021.08.06
屋外看板安全点検の注意点 | SDGs目標実現を目指して
屋外に設置されている看板は、歩行者や車両に対する目印や誘導など重要な役割を果たしています。\u003cb…
# 工事# その他
続きを読む
よくあるご質問
-
Q利用料金を教えてください。
Aユーザーアカウント数に応じた料金プランとなっています。詳細はこちらよりダウンロードをお願いします。
-
Q初期費用0円とはどういうことでしょうか。
Aお客様用の環境構築の設定を当社にて、無料で実施させていただきます。店舗情報の登録まで実施します。過去の工事や写真等の登録は含まれません。
-
Qデモが見たいのですが。
Aお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。当社開発チームにより、オンライン等でのデモを実施させていただきます。
-
Q保守・サポートについて教えてください。
A平日 9:00~17:30 (土日祝除く) でサポートを提供しています。所定のメールアドレス(cloud-service@etic.co.jp)へご連絡いただきましたら、当社担当者より連絡をさせていただきます。
-
Qシステム開発の体制はどのようになっていますか?
A当社に専門のソフトウェア開発者が在籍しております。日々機能改善や機能追加を行い、定期的にシステムのバージョンアップを行います。システムへの変更に関しては、事前に通知します。
-
Q自社以外の関係者と共通利用は可能ですか?
Aもちろん可能です。利用者が設置者様の場合は、看板工事協力会社やその他関係会社との共同利用が可能です。
利用者が看板会社様の場合は、工事協力会社や発注者との共同利用が可能です。報告書やお見積書の提出・保管ツールとしてもご利用が可能ですので、業務フローのアップデートが可能です。 -
Qトライアルで入力したデータは本契約後も引き継がれますか?
Aはい。トライアルの環境をそのまま本番契約後もご利用いただくことができます。
ソリューション
-
屋外広告物の情報管理と安全管理を適切に行いたい (看板設置者様)
-
収益向上のため看板工事情報の蓄積と適切な活用を実現したい(看板工事会社様)
-
屋外広告物許可申請に関する業務効率化 (自治体様)